- 二形の人間は実在する?二形の人間について解説!
- 二形=両性具有は実在する?
- 「アンドロギュノス」
- 神話でゼウスが両断した?
- 日本とインドの神様は両性具有が多い
- 2000人に1人存在
- 性別二形の人間とは?
- 異性の要素を持つ人との違い
- 女っぽい男性
- 男っぽい女性
- 現代の性転換手術をした人
- ニューハーフ
- 両性具有は作られたもの?
- 二形の人間は妊娠出来る?
- 世界で初めて妊娠した男性
- トーマス・ビーティー
- 性転換すれば子供も産める?
- アプロディトスの変身物語
- 水の精サルマキスが少年に恋
- アプロディトスと離れたくないと願う
- 二人の体が融合し両性具有となる
- 両性具有と性同一性障害の違いは?
- どちらも病気ではない
- 両性具有者と性同一性障害者の現状
- 二形は第三の性になるのか
二形の人間は実在する?二形の人間について解説!
二形の人間は本当に実在しているのか、いたとしたら戸籍の性別はどうなるのか?
また、二形で結婚や妊娠をする人はいるのか、さらには実際に二形で子供を産んだ人はいるのかなどと謎が多いのが二形の人の実生活です。
両性具有はジェンダーといわれてファッションの世界で異彩を放ってきました。
そのため両性具有は実在するものでは無く、ファッションのカテゴリーのように捉える人もいます。そういう誤解を解くためにも実在する両性具有の実態を明らかにする必要があります。
二形=両性具有は実在する?
両性具有はギリシャ神話の世界でアンドロギュノスといわれ男女両方の性を持った完全体として表現されています。しかも両性具有の人は神話の中だけではなく、この現実社会にもマイノリティーとして実在しています。
私たちの社会は男性か女性のどちらかに属すことで成り立っているため、性別のあやふやな両性具有の人に向き合うと困惑してしまいます。両性具有は性別の判定が難しいために実際の社会生活では様々な問題をかかえて生活しているのです。
「アンドロギュノス」
実際にアンドロギュノスは実在するのでしょうか。アンドロギュノスについてはギリシャ神話の中で語られています。アンドロギュノスとはギリシャ語の男性:アンドロと、女性:ギュノスからつくられた名前で両性具有を表しています。
手足が4本ずつ、顔と性器が2つあり阿修羅像のような異形の姿をもつ存在でした。完全体の人間本来の姿として描かれており、神に匹敵する力があったといわれます。ギリシャ神話以外にも中世ルネサンスの錬金術の文献や彩色本の挿絵としてアンドロギュノスが描かれています。
神話でゼウスが両断した?
ギリシャ神話の中で太古の昔、人間は2人の人間が背中合わせでくっついた円筒形の姿でした。男・男、女・女、男・女の組み合わせで3種族あり、そのうちの男・女の種族がアンドロギュノスでした。
アンドロギュノスは最強で絶大なる力を持っていたため、いつしか神々は反乱を恐れるようになったのです。アンドロギュノスの力を弱めるために、全知全能の神であるゼウスによって全ての種族が半分に引き裂かれたといいます。
それ以来人間は失われた自己の半身を追い求めるようになりました。それを恋心と言いい、それについてはプラトン著の「饗宴」で詳しく語られています。
日本とインドの神様は両性具有が多い
日本には両性具有の神がいるのかどうか、またインドも両性具有の神が多い国と言われていますが本当のところはどうでしょうか。ギリシャ神話に代表されるように世界の神々は性別がはっきりと表現されています。その中でかで日本とインドでは高次元の神であるほど性別などの概念がありません。
インドのシヴァ神は両性具有の神といわれ、日本神話の女神天照大御神も両性具有の神だという記述があります。両性具有の神が多いのは確かで、その影響で日本には両性具有の人が多くいるのかと問う人も少なからずいます。
2000人に1人存在
両性具有の子供が生まれる確率は2000人に1人と高い確率で誕生します。日本では両性具有の認知度が低いのですが案外身近に両性具有の人が実在しているのかもしれません。
最近の研究によると両性具有で生まれるには、子宮で成長する間の男性ホルモン分泌量が大きく関係するようです。男性ホルモンが多いと男の子になり、そうでないと女の子になります。実際的に男性ホルモンのアンバランスな分泌で両性具有になる可能性があるようです。
なかなか子宝に恵まれず調べたところ、自分もしくは結婚した相手が両性具有だったケースが実在します。これは生まれた時に顕著に両性具有の特徴がなかったため誰にも気づかれずに大人になったということです。
性別二形の人間とは?
両親が正常でも生まれた子供が二形=両性具有だったケースがあります。実際の例では膣・子宮と陰茎が見うけられ、卵巣が一つしかなく睾丸が無い、といったようなことが実在します。
両性具有とはっきりわかる場合は、生まれた時に手術で陰茎をとることがあります。そうでない場合はそのまま成長してし、大人になってから何らかのきっかけで知ることになり、悩んでいる人も少なくありません。
異性の要素を持つ人との違い
二形=両性具有の人は脳が男性になる時期と女性になる時期があります。その時々で恋愛対象が変わるので周りから見ても両刀使いと思われているのかもしれません。実際に脳の思考のことは本人がコントロールできない問題です。
両性具有の人は身体が複雑に出来ていて、性同一性障害の人のように恋愛対象が男性、または女性と決められるわけではないのです。
女っぽい男性
世界で両性具有のモデルが実在し活躍中です。1人目のIvan Rastrepin :イワン リストラペンさんは女性よりも美しいといわれるロシアのモデルです。時には男性の顔を見せる時もあり中性的な魅力はまさに両性具有だからでしょう。
2人目のAndorea Japejic:アンドレイペジックさんはオーストラリアのモデルです。実際は男性として生まれましたが、アンドロジナスの男性モデルとして活躍し、その後は2014年に性別適合手術を受けて女性になりました。
男っぽい女性
とかく性判定で話題になるスポーツ界ですが、実際に両性具有の人がいるのかどうか気になりますよね。両性具有ではないかと話題になった選手が実在します。南アフリカ共和国の陸上競技選手である、キャスター・セメンヤさんです。
2016年リオデジャネイロオリンピックで金メダリストになりました。彼女のいかつい筋肉質の身体と記録が2位と格差がありすぎることで性別を疑われ、競技連盟で調査をした結果、卵巣と子宮がなく体内に精巣が確認されたのです。
彼女は幼少期の頃から男性的な体格のため、性別を疑われることがよくあったと言います。
現代の性転換手術をした人
実際にスポーツ界では両性具有で生まれ、後に性転換した例があります。ブラジルの女子柔道選手エディナンシ・シルバさんが実在する一人です。シルバさんは女子として競技にでることを希望し、既に90年代に性別適合手術をうけ正式に女性になっていました。
力や身体の大きさが重要な柔道界において男性的な女性は大活躍を見せています。実際にシルバさんは2016年リオデジャネイロオリンピックで金メダリストになりました。
ニューハーフ
また、ニューハーフの人で二形がいるのかも気になるところです。両性具有ではないまでも、性別二形といえるのが性転換手術をしたニューハーフの人たちです。ニューハーフのはしりであるカルセール麻紀さんは1973年にモロッコで手術を受けています。
今のようにオープンな時代ではなく大変な苦労がありました。2004年に性障碍者の特例法施行制度成立で戸籍上も女性になりました。他には、タレントのはるな愛さんの例もあります。
両性具有は作られたもの?
実際の両性具有者は膣や子宮がありつつ陰茎があるとか、卵巣が片方あり睾丸が無いといったような状態です。自然にそういう形で生まれるのであって故意に作ったわけではありません。生まれた時に見た目で性別の判断がしにくい状態で生まれます。
インターセクシャル(英:Intersexual、略称: IS)、半陰陽(はんいんよう)ともいいます。性別がはっきりしないので出生手続きの際に性別な保留手続きをすることがあるようです。
二形の人間は妊娠出来る?
二形=両性具有の人は見た目が男性で不完全な卵巣と子宮を持っている場合があります。その場合は実際に生理のようなものがある人もいます。
卵巣が一つあれば妊娠はできますが、たとえ妊娠できたとしても遺伝子的に子供に悪影響が出ることが考えられます。ただ、両性具有の人で妊娠した人がいるのか調べると驚きの事実が判明しました。
世界で初めて妊娠した男性
男性でも妊娠できる人がいるのかと驚くかもしれませんが実際にアメリカで起こった出来事です。韓国系アメリカ人のトーマス・ビーティーさんは2008年に世界初の妊娠した男性として実在し、話題になった人です。
彼はもと女性でしたが性同一性障害で性転換手術をして男性になっていました。もっと詳しく説明していきましょう。
トーマス・ビーティー
トーマス・ビーティーさんは性同一性障害で、2004年に男性ホルモン注射を打って徐々に性転換手術を受け、女性から男性になったのです。髭を生やしてイカツい身体で何処から見ても男性である彼がなぜ妊娠できたのか。実は彼は女性の生殖器を残していたことが判明しました。
彼の妻が子供を宿せない身体だったため、自ら女性の機能を使ったのです。匿名のドナーから精子を譲り受けて、人工受精をほどこしました。そのためお腹が膨らみ妊婦のような男性が誕生し話題になりました。
現在はアメリカ・アリゾナ州で二度目の妻と3人の子供とともに幸せに暮らしています。
性転換すれば子供も産める?
性転換手術をて妊娠した人がいるのか調べてみました。性適合手術では外見的に男性・女性に作ることはできますが、内見的な機能まではつくれません。女性→男性になった場合は外見上シンボルがあっても精子の形成ができません。
男性→女性になった場合、排卵する機能がありません。現在の性適合手術は外見上の形成のみで内部の生殖機能を作るまでに至らないのでこれについては今後の医学の進歩に期待するしかありません。
ただ、外科的手術をせずに、ホルモン療法:MTFで身体を男性化している場合は道が残されています。現にMTFを続けて10年たった男性が、女性の機能を使って妊娠し子供を産んだ例が実存します。
女性から男性に性転換したコールマンという人のエピソードです。男性ホルモンを打たない時期にたまたまパートナーがいて妊娠したのです。そういう例は世界でいくつか見られます。
アプロディトスの変身物語
ギリシャのキプロス島にアプロディトスの像があります。像には胸があり男性のシンボルがついていて両性具有の象徴になっています。なぜアプロディトスがこのような姿になったのかはギリシャ神話の中に答えがあるでしょう。
古代ローマの詩人・オウィディウスによるラテン文学の名作、15巻からなる「変身物語」です。その中のアプロディトスのエピソードを見ることにしましょう。
水の精サルマキスが少年に恋
物語は水の精であるサルマキスという少女の片想いから始まります。美少年アプロディトスに一目ぼれしてただならぬ想いを持ちました。サルマキスは恋焦がれてあの手この手でアプロディトス近づこうとします。
ヘルメス(伝令係)とアプロディーテ(愛の女神)の子供であるアプロディトスは愛についてわからないがゆえ必死に拒み続けるのです。「ヘルマプロデートスとサルマキス」の絵画で少年に襲いかかるかのようなサルマキスが描かれています。
ギリシャ神話の有名な絵画の題材に使われるシーンでもあります。
アプロディトスと離れたくないと願う
ギリシャ神話のややこしいところは呼び名が幾つかあることです。アプロディトス=ヘルマプロデートスとも言います。夏の暑い日のこと、泉で泳ぐアプロディトスにむかってサルマキスは自分も飛び込み、必死に抱きつきます。
離れたくないと強く願う水の精サルマキスでした。その願いは全能の神ゼウスにとどいたのです。
二人の体が融合し両性具有となる
全能の神ゼウスが水の精サルマキスを可哀想に思ったのか、願いを叶えて2人を融合させました。つまり2人を女性の胸と男性のシンボルを合わせもつ1人の身体にしたのです。
水から出てきたときがまさにアプロディトスの像の姿です。これが両性具有の始まりと言われています。
両性具有と性同一性障害の違いは?
男性か女性かの性別分類が難しい両性具有に対して、性同一性障害は性別の分類がはっきりしています。両性具有者とは外見的に性の判別ができない人を指すのに対して、性同一性障害は自己意識が身体的な性別と逆の意識を持つことを言います。
男性の身体を持つ、またはその反対に女性の身体を持つ自分に違和感を持ちつつ生活しているのです。
どちらも病気ではない
両性具有者は医学的には性分化疾患という分類です。出生時には外性器異常、また思春期に発達異常を引き起こします。ひいては性同一性障害や不妊症をともなうため難病に分類されます。
性同一性障害は医学的・メンタルヘルス的には「性別違和」という疾患名がつけられます。治療法として性転換手術やホルモン療法があります。ただ、最近は無理やり男性・女性に振り分けることに対して異論を唱える風潮がでています。
そもそもありのままでいることで障害とされ病気扱いするのが間違いだということです。
両性具有者と性同一性障害者の現状
性同一性障害をもつ人は、身体が女性でも意識が男性・身体が男性で意識が女性のため、性転換手術をして自己意識に合わせることで本来の自分になろうと試みます。このように心理的な性別と肉体的な性別が異なる場合は着地点がはっきりしています。
両性具有者は性同一性障害の人に比べて、さらに厄介な問題をかかえているのかもしれません。それは多くの当事者に問題認識がなく、両性具有であると気が付かないことが多いからです。。
両性具有者は医学的には性分化疾患で、遺伝子・染色体や性腺・内性器、外性器などの一部または全てが非典型的です。両性具有者は性別を男性・女性と単純に分類できない状態で、当人がまったくわからないまま女性、あるいは男性として生活を営み結婚するケースが多々あります。
二形は第三の性になるのか
本来性別は、全ての人に対して単純に男・女の2種類に分けられるものではありませんが、現代社会にでは、結婚、戸籍、教育、仕事の全てにおいて男女を区別することが当たり前の管理社会が確立しています。
社会制度に同調するかのように性同一性障害の人が性転換手術によって、本来の自己認識と一致した戸籍になった例は多いです。両性具有については家族や本人が気づかないケースが多いこともあり、日本において二形=両性具有の認知度や関心度がとても低いのが現状です。
男か女かのどちらかに属する秩序に従うのか、それとも第三の性としてありのままに生きるのか、私たちは性に関して深く考える時期がきているのではないでしょうか。